|スタンプラリー|自然災害伝承碑スタンプラリーについて
大阪・関西万博 TEAM EXPO 2025 プログラムへ
2023年の春、私たちは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想としたい未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組み「TEAM EXPO 2025」プログラムの「共創チャレンジ」へ参加しました。
TEAM EXPO2025はみんなが作る参加型プログラムです!ぜひ、みなさんも!
プログラムの詳細は「TEAM EXPO2025」をご覧ください。
自然災害伝承碑スタンプラリーチームへ参加
3月に素晴らしい出会いがあり、自然災害伝承碑スタンプラリーで共創チャレンジをしているチームへ参加することになりました。メンバーそれぞれが自然災害伝承碑がもたらす大切なことに共感し、多くの人にその大切なことを届けたいとの思いを持っていました。その思いがこの出会いをもらたしてくれました。
すぐに大阪で全員集合し、計画立案、現地調査を約2ヶ月ほど重ねて自然災害伝承碑スタンプラリーをつくりあげていきました。
現地調査の様子は「発見の連続!スタンプラリー実施エリアの現地調査」をご覧下さい。
キックオフラリーの開催
作り上げた自然災害伝承碑スタンプラリーは5月にキックオフラリーを行いました。メンバーの家族に参加してもらい、参加者の目線で意見をいただき細部について整えていきました。
スマートフォンアプリを使用するため、参加者の使い勝手や操作が簡単かどうかの検証も行いました。アプリケーションの設定などはhuseguチームが担当し結ちゃんが頑張りました。
キックオフラリーの様子は「キックオフラリーを開催しました!」をご覧下さい。
第1回 伝承碑バトンQ 大阪市で開催!
おそらく日本初となる「自然災害伝承碑スタンプラリー」を5月28日に大阪市で開催しました。
小学1年生から60代まで様々な年齢層の方が参加してくださいました。
防災力向上に年齢は関係ない
実際に開催して感じたことは災害について学ぶことに年齢は関係ないということです。目の前にある自然災害伝承碑について一緒に学ぶことができます。メンバーの解説や先人が残した教訓を小学生も大人も同じように手帳に記す姿がとても印象的でした。遠くは東京からご参加された防災士の方もいらっしゃいました。
大阪市での開催の様子は「第1回 伝承碑バトンQ 大阪市で開催しました!」をご覧ください。
ぼうさい国体2023へ出展決定!
6月下旬、予てより出展申請をしていた自然災害伝承碑スタンプラリーでの「ぼうさい国体2023」が無事に審査を通過し出展することが決定しました。
今年のテーマは関東大震災から100年ということで
「次の100年への備え 〜過去に学び、次世代へつなぐ〜」です。
自然災害伝承碑の持つ大切さそのものがテーマになったかのような内容に驚いています。
開催期間は9月17日〜18日、開催場所は横浜国立大学です。
どなたでもご参加いただけます、ぜひ、ご来場ください。
防災推進国民大会 出展については「防災推進国民大会2023への出展決定!」をご覧下さい。
第2回は11月11日(土)、大阪市で開催予定!
第2回 自然災害伝承碑スタンプラリーは11月11日(土曜日)に第1回と同じ大阪市のエリアにて開催する予定です。詳細が確定しましたら募集のご案内をいたします。どうぞご期待ください。
2023年11月11日に開催した様子はこちらからご覧いただけます。(2024年5月20日追記)
3月のもう桜が咲き始めた頃からあっという間の3ヶ月でしたが無事に開催できたことを嬉しくおもっています。6月にはもう1つの新しい出会いとプロジェクトが始動しました。
みなさまにご案内できるようがんばります!
ベルでした!