地震

|新潟県|先生の生徒愛あふれる碑

Yui

こんにちは。結(Yui)です。友人のベルちゃんと一緒に自然災害伝承碑をマップにピン建てしていくプロジェクトを一緒に行っています。

みちびきの像

2022年12月9日

今回は新潟県民会館敷地内にある「みちびきの像」。この像は、もう見た目から急いで避難している緊張感が伝わってきます。先生らしき人が子供たちを避難させている様子。この像は地震当時を偲び、また師弟間の愛情の交流の美しさを後世まで伝えるものだそうです。自然災害伝承碑って結構石板のような形状が多いのですが、この碑は像自体から臨場感と危機感がとても出てきています。ちなみにこの像は新潟出身の早川亜美さんという彫刻家の方の作品だそうです。

さて、こちらの碑は1964年に起こった新潟地震の碑。この新潟地震では26名が亡くなりました。またこの地震の特筆すべきところは津波、液状化現象による建物や橋の倒壊、石油タンクを含む火災です。特に石油タンクを含む火災はすさまじかったようで2週間後にやっと沈下したそうです(気象庁HPより)。2週間とはすごい!関東大震災もそうですが、時期や時間によっては地震の時には特に火の元に気を付けないと二次災害を引き起こしますので各個人でも気を付けたいところですね。

おまけ

今回は同じ敷地内にあった”What’s NiiGATA モニュメント”です。Nのところには新潟市出身の漫画家、小林まことさんの”What’s Michael?”(漫画のタイトル)の主人公マイケルがいるよ。マイケルはオレンジ(茶色)のトラ猫だからNIIGATAの文字は同じオレンジ色なのかな?とか考えちゃいました。オレンジの文字とピンクのハートがポップな感じで可愛いですね。

結(Yui)でした。ではまた~。

ABOUT ME
husegu
husegu
一般社団法人 災害伝承普及協会
「みんなの心をつないで防ぐ」をコンセプトに活動しています。防災における災害伝承の大切さを発信しています。自然災害伝承碑の探訪を通し、石碑に残された先人の思いやりの心をいつも感じています。防災のことや心理学の事を発信しています。
記事URLをコピーしました