土砂災害

石川県|4,800tのスーパー巨石が動いた?!

Bell

アーユーボーワン!急にググッと冷え込んできましたね。それでも日中は半袖OKなベル地方、いったい冬はどこにいったのやら。あいかわらず災害伝承クエストに夢中のベルです!

最近は地形や地質にまで範囲を広め、防災力の基礎となる災害知識ポイントをゲットしています!なんのこっちゃ?ですね笑。防災力を向上すべく石川県まで日帰りで行ってきました!

まだまだ暑い夏日が続いていた10月にSNSのフォロワー様やポストをご覧になった方から教えていただいた自然災害伝承碑へ会いにいきました。

11月6日現在、地図登録されている自然災害伝承碑は2,206基。毎日必ず国土地理院ウェブサイトで自然災害伝承碑GSIマップを開いていますが、さすがに全部を確認するには及びません、、、

エックスの投稿をご覧になって「百万貫の岩」という大きな巨石の自然災害伝承碑を教えていただくことがなければ会えなかったかもしれません。

その存在を教えてくださった@bousai_irodoriさん、貴重な写真をご提供くださった@kentaokiさん、道路事情と超穴場スポット「白山砂防科学館」を教えてくださった@tomokopu_tmkさん、ありがとうございました!

4,800tのスーパー巨石が自然災害伝承碑!

今回の探訪で会いに行った自然災害伝承碑は、なんと!4,800tもあるスーパー巨石だったのです!インターネットで画像では確認していましたが、実際に会ってみると想像以上の大きさで「こんな大きなものがどうやってここまでやってきたわけ⁉︎」と辺りを見回すもわからず…

とにもかくにも圧巻の大きさでした。一緒に行った家族一同「でっかいな〜!」を連呼していました。遠くから見ても大きかったのですが、目の前まで近づいてみると、、、さらにでっかい!

訪問した日は天気がよく、水量も多くありません。景色はまるで某飲料メーカーの天然水のCMに出てきそうな素晴らしく美しい景色が広がっていました。やさしい水音に癒され心地よさしかないこの場所まで、目の前の巨石はどこをどうやってきたのか。。。

スーパー巨石は「百万貫の岩」という名前です。対岸に説明板がはめこまれた岩がありました。この岩は宮谷川から流出してきたものであること、石川県指定天然記念物であること、大きさや重さなどの案内があります。

うう〜〜〜〜、ここまでどうやってきたのかがわからなーい!😭

ということで、とっておきの場所へ向かいました。

行けばわかるさ、その答え。

その場所は、超穴場スポットだと教えていただいた「白山砂防科学館」です!そこには「百万貫の岩」がどうやって今の場所に流れてきたかの答えがありました!

もう2度と忘れません!と言いきれるほどのわかりやすい3D映像をみて、土砂災害は大雨が関係するもの、としか認識していなかったことを恐ろしく思いました。

また、雪がふらない地域で生まれ育っているため「雪」についての知識が全くないことを実感し、自然災害を学ぶには高く広い視点での勉強が必要だと思いました。

絶対読んでほしい!すばらしい調査資料に出会う

百万貫の岩がどうして流れてきたのか、それについてはぜひ、下記の写真をクリックまたはURLの松任小学校4年生 山崎愛唯花さんの調査をご覧ください。 まとめとして「自分が考えたこと」に書いてあることはとても素晴らしく、災害伝承とその現地を活用する防災教育の実践を社会(子どもだけでなく)に広げていく活動を更にがんばろうと心強くなりました。

↓山崎愛唯花さん「百万貫の岩と土砂災害〜昭和9年に起こった大洪水」のPDFです。 https://city.hakusan.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/826/yamazaki-10.pdf…

ベルは「百万貫岩研究員」に認定されました!

白山砂防科学館には「百万貫岩研究所」による3択クイズがありました。全問正解で「百万貫岩研究員」の認定書をいただくことができます。

ベルは…なんとか3回目で合格することができましたが、車を運転してくれた父ちゃんは1回目で合格…どういうこと⁉︎まだまだ実力不足を実感したベルでした(汗)

このクイズは本当にレベルが高いと思いました。問題の難しさとか簡単さとかではなく、回答していくことで百万貫の岩と土砂災害の知識が更に深まるものになっているからです! このクイズは挑戦する価値大、大、大ですっ!

ベルたちも12月に災害伝承の講座+検定をする「災害伝承検定」のプロジェクトで準備をしているのですが、とても参考になりました。スタッフの方も色々と豊富な話題をお話ししてくださって本当に学び多い科学館でした!おすすめです!

おまけ

せっかく石川県まで来たんだからということで、やっぱり美味しいものを食べて帰ろうではないかとなり。「本当はそっちがメインじゃないの?!」と、3連休というのにほったらかしにされた爺ちゃんから鋭いツッコミをもらい、「いや、いや、そんなわけないじゃん!雪が降る前にいっとかないと!」といいつつ、行くと決まったその日から何処で食べるかも調べていたことはここだけの話にしておいてください🤭

と、いうことで、百万貫の岩に行く前に立ち寄ったお店です。石川県白山市に行く道中の福井県勝山市でいただきました。ごはん(白米)が美味しかったです!!

今年もあと2ヶ月で終わりですね、自然災害伝承碑めぐりも来年で5年目になります。このブログは週に1回、相棒の結ちゃんと1ヶ月交互で更新をしているので、訪問した日とブログした日にはズレがあります。

毎週、毎月のように自然災害伝承碑をめぐっているので、ブログが追いつかない状態です💦そのため、探訪した日や直後の様子などはSNSのエックスではベルが、インスタグラムでは結ちゃんが様子をポストしています。

お知らせ インスタゲリラライブ

最近は、石碑の前や伝承施設などからライブ配信するために、災害伝承協会のインスタグラム(https://www.instagram.com/labo_husegu/)もはじまりました。現地からのゲリラライブ配信はまだ不慣れなため1分もないような短いものですが、リールにそのまま置いています。

石碑の前で、一人でしゃべっていることに恥ずかしさがあるチキンハートなベルががんばっております🤭お時間許されます時のひまつぶしにご笑覧ください☆

ベルの災害伝承クエストは、これからも続きます!がんばるぞ、おー!

ABOUT ME
ベル
ベル
災害伝承ラボのX係
災害時に役立つバンダナと帽子がわりのパトライトがお気に入り。 災害伝承のこと、自然災害伝承碑を巡る旅と防災の情報をXで発信係です。
記事URLをコピーしました